みなさんこんにちは。久しぶりのブログ更新!初星-はつぼし- です。
この記事では、メンタリストDaiGoさんの有料会員に
なるメリットなどをご紹介します。悩んでいる方は是非参考に!
最後まで読んでくださると嬉しいです。
[maxbutton name=”メンタリストDaiGo入会”]
まずは結論
結論から言いますと、入るかどうかは皆さんの価値観によります。
私はこの月額費用でこれだけの情報を簡単に得られ、人生を
より良くすることができるなら良いなと思い1年ほど会員を続けております。
スポンサーリンク
Youtubeとニコニコの違い
DaiGoさんは主にニコニコとYoutubeで動画を公開しています。
Youtubeは無料で視聴でき、ニコニコは有料会員にならないと
視聴できない仕組みとなっています。
比較
Youtubeのほうがニコニコより圧倒的に時間が短いです。
ニコニコは基本的に1時間位の動画が多く、
Youtubeは10分~20分の動画が多いです。
ですので、より多くの情報を、具体的に学びたい
のであればニコニコがいいです。
また、ニコニコの動画はYoutubeに比べて10倍もの時間をかけて
リサーチなどを行っているそうです。ですので、毎月2~3本を見れば
元が取れると言われています。
スポンサーリンク
まずはYoutubeを見よう!
迷っている方は、毎日~3日毎の寝る前などにDaiGoさんのYoutubeを見ましょう!
続けることができるなら、ニコニコに入会するといいでしょう。
料金
ニコニコは月額550円(税込)となっています。
先程述べたとおり、毎月3本以上動画を視聴したら元が取れるので、
値段は高くは無いかと思います。
入会すると、1500本以上の動画が見放題になるので、お得ですね。
「あまり見れないときは解約して、見る時間が多い月のみ入会する」
というのもありです。長期間入会している人への優遇措置などは無いですよ!
[maxbutton name=”メンタリストDaiGo入会”]
入会のメリット
入会のメリットをリスティングしました。
スポンサーリンク
[su_box title=”リスト” style=”glass”]
- 1500本以上の動画+毎月8回以上の生放送が見放題!
- 「ぬこみこ動画」アプリを利用して簡単に動画が見れるように!
(Youtube&ニコニコ 両方の動画が視聴可能) - 動画で得た知識を利用すれば、人生を大きく変えるかも!
- 会員限定の記事が読み放題になる!
(入会月以降の記事のみとなります) - 価格が丁度よい!
- DaiGoさんの猫がかわいい!
- Youtubeでは話せない過激な内容の動画も扱っている!
(性についての研究に関するコンテンツ等) - 最後まできちんと説明してくれる!
[/su_box]
では、一つ一つ説明していきます。
1500本以上の動画+毎月8回以上の生放送が見放題!
チャンネルに入会すると、過去の動画も全て視聴することができます。
ですので、無理に毎月加入する必要がなく、
時間がある月のみ入会するという手が使えます。
また、月8回以上の生放送が見放題になるため、
もしかしたら生放送でコメントに返してくれるかも知れません!
「ぬこみこ動画」アプリを利用して簡単に動画が見れるように! (Youtube&ニコニコ 両方の動画が視聴可能)
「ぬこみこ動画」とは、メンタリストDaiGoさんの
動画が視聴できる
DaiGoさんの会員のためだけに作られたアプリです。
ニコニコは結構操作がしづらかったり、
通知が多かったり、スマホが重くなってしまったりと色々と不便だと私も感じていました。
そこで登場したのが「ぬこみこ動画」というアプリです。
スポンサーリンク
このアプリはDaiGoさんの弟が開発したもので、
DaiGoさんの動画がすべてこのアプリで視聴可能となっています。
これにより、ニコニコアプリをスマホにダウンロードしなくても、
気軽にDaiGoさんの動画を視聴することができます。
Youtubeの動画もこのアプリから視聴することができ、非常に便利です。
ダウンロードはこちら
[maxbutton id=”2″ url=”https://apps.apple.com/jp/app/id1465859054″ text=”IPHONE版” ]
[maxbutton id=”2″ url=”https://play.google.com/store/apps/details?id=com.keigo.matsumaru.daigoVideoApp” text=”ANDROID版” ]
動画で得た知識を利用すれば、人生を大きく変えるかも!
メンタリストDaiGoさんの動画は、占いや宗教とは一切関係ありません。
メンタリストDaiGoさんの動画は、全て科学的根拠に基づいた内容を発信しています。
ですので、動画で得て知識をちゃんと利用すれば、
人生を大きく変えることになるかもしれません。
会員限定の記事が読み放題になる!
入会すると、会員限定の記事が読み放題になります。
動画と何が違うかと言うと、入会月以降の
記事しか読めないということです。
ですが、記事より動画がメインなので
気にしないでおきましょ!
価格が丁度良い!
これは人の価値観によりますが、私は丁度よい値段設定だと思います。
メンタリストDaiGoさんの読んだ本の量などを考慮すると
安いくらいではないでしょうか。
月550円ですがマック1回我慢すると考えれば安いもんですね!
スポンサーリンク
DaiGoさんの猫がかわいい!
メンタリストDaiGoさんは、
「ぬこ」と「みこ」という猫を飼っています。
Youtubeではあまり出演していませんが、ニコニコでは
突然ぴょんと入ってくることがあり、とても可愛らしいです。
ですので、動物好きの方は是非入会してみると良いですよ!
Youtubeでは話せない過激な内容の動画も扱っている!
Youtubeの利用規約は、ニコニコ動画よりも厳しいため、
一部Youtubeでは扱えない内容が出てきます。
ですので、ニコニコでは性に関する悩みや
研究についての動画も公開されています。
最後まできちんと説明してくれる!
Youtubeでは少し結論を言うだけで、
最後まできちんと説明してくれません。
スポンサーリンク
でも、ニコニコでは最後まできちんと説明して、
日常生活でしっかり役立てるようになっています。
日常生活で役に立つ情報が欲しいなら
入会してもいいと思います。
[maxbutton name=”メンタリストDaiGo入会”]
入会のデメリット
入会のデメリットは、あまりないと思いますが、
思いつく限り書いてみました。
値段が高いと感じる人もいる
たとえ人生を大きく変えるかもしれなくても、
毎月550円はちょっと払えないなという人もいると思います。
例えば、月500円のお小遣いをもらっている学生なら、
月額550円の会員に入会するのはちょっと難しいと思います。
スポンサーリンク
ですので、学生の方で値段が高いと感じる人は
親や兄弟などと相談して275円ずつ出し合って、
みんなで見るという手もあるかもしれませんね!
話すスピードがはやい(解決策あり)
メンタリストDaiGoさんは基本的に話すスピードがはやいです。
私も最初ははやくて聞き取りにくかったですが、今は慣れたので
DaiGoさんが言っていることがスラスラ頭に入ってきます。
これの解決策は簡単です。話すスピードがはやいなら、
動画のスピードを下げましょう!
スポンサーリンク
ニコニコは(ニコニコの)プレミアム会員じゃないと
スピードの調整はできませんが、ぬこみこ動画やYoutubeなら、
速度の変更をすることができます。
私がおすすめする速度は、0.75倍速です。
私は慣れているのでいつも1.25倍速~1.5倍速で聴いています。
2倍速は流石に聞き取れませんでした。
[maxbutton name=”メンタリストDaiGo入会”]
入会方法
では、ここからは入会方法についてご説明をいたします。
入会したい方は、まず、こちらのページに飛んでください。
→ https://ch.nicovideo.jp/mentalist
このようなページに飛ぶので「試しに入会してみる」をクリックします。
またはこちらのリンクをクリック→ https://ch.nicovideo.jp/mentalist/join
すると、支払い方法選択画面が表示されます。
スポンサーリンク
利用可能なお支払い方法
支払い方法を選択します。
利用可能なお支払い方法は、以下のとおりです。
- クレジットカード(デビットカード等も可)
- PayPal
- ドコモ払い
- AUかんたん決済
- ソフトバンク・ワイモバイルまとめて決済
次の画面で支払い情報やその他情報などを入力して、入会完了です!
最後に
まとめ
今回の内容を簡潔にまとめると、以下のようになります。
- ニコニコのほうがYoutubeよりたくさんの情報をわかりやすく得られる。
- 入会のメリットはたくさんあり、デメリットはあまりない。
- 支払い方法は基本的にクレジット払いかスマホまとめて決済が利用可。
- 私は皆さんへ入会してみることをすすめる。
スポンサーリンク
結論
結論は、一番最初に述べたとおり、
入るかどうかは皆さんの価値観によります。
私はこの月額費用でこれだけの情報を簡単に得られ、人生を
より良くすることができるなら良いなと思い1年ほど会員を続けております。
私個人からは入会してもいいと思います。是非入会してくださいね!
(※一応いいますが、入会しても私には報酬ありません。)
[maxbutton name=”メンタリストDaiGo入会”]
まずは一ヶ月!
まずは一ヶ月入会してみましょう!
続けられそうであれば続けましょう。
入会したらぬこみこ動画をインストールして、
早速動画を見てみましょう!
スポンサーリンク
ご質問等がございましたら、お気軽にコメントや
メール等でお問い合わせいただければ
私の分かる範囲で全力でお答えさせていただきます!
まだ悩んでいる方などは是非お問い合わせをください!
(100%相談費等いただきません)
では、今回はこのへんで失礼します。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
お問い合わせはこちら
→ https://hatsuboshi.com/contact
スポンサーリンク
メンタリストDaiGoとは?
DaiGo(ダイゴ、1986年11月22日 – )は、日本のメンタリスト、作家、ニコ生主、YouTuberである。
ジェネシスヘルスケア株式会社顧問[2]。新潟リハビリテーション大学特任教授[2]である。そのほかにも外資系企業の研修やコンサルなどを行う[3]。
静岡県出身。身長は174cm。血液型はB型。東京大学謎解き制作集団 AnotherVision の元代表の松丸亮吾は実弟[1]。
ニコニコチャンネルの有料会員数は2019年9月現在ニコニコチャンネルの中で最も多い[4]。
著書
- DaiGoメンタリズム 誰とでも心を通わせることができる7つの法則~(2011年9月1日、ワニブックス)
- 人の心を自由に操る技術 ザ・メンタリズム(2012年1月28日、扶桑社)
- DaiGoメンタリズムvs.Dr.苫米地”脱洗脳” すべての「超能力」は再現できる!?(2012年6月4日、ヒカルランド)
- メンタリズム 恋愛の絶対法則(2012年7月11日、青春出版社)
- これがメンタリズムです メンタリストになれる本(2012年11月9日、幻冬舎)
- メンタリズムの罠 TRICKS of the MIND(2013年2月27日、扶桑社)(翻訳)
- 心を操る超プロ メンタリストになる!(2013年5月2日、ヒカルランド)
- プレジデント Family 2013年 08月号(2013年6月18日、プレジデント社)
- 不安を自信に変える「逆転の発想術」(2013年6月26日、廣済堂出版)
- an・an PLUS 相手の本音を見抜く! 本当の自分がわかる! パーフェクト心理ブック(2013年7月29日、マガジンハウス)
- 一瞬でYESを引き出す 心理戦略。(2013年8月1日、ダイヤモンド社)
- 実例 図解版 メンタリストDaiGoの相手を意のままに操る「話し方」入門(2013年9月1日、ワニブックス)
- メンタリズム人の心を自由に操る技術(2013年9月1日、扶桑社)
- 人生がラクになる7つの方法 今すぐにあなたをストレスフリーにする66の実例アドバイス(2013年9月14日、講談社)
- メンタリズムを脳科学で解剖したら カリスマリーダーの作り方がわかった!(2013年12月3日、ヒカルランド)
- 人生を変える60秒の処方箋 1分間の心理革命。(2014年7月4日、KADOKAWA)
- 冬を越せるキリギリス 好きなことだけ続ける仕事術(2014年7月9日、講談社)
- 男女脳戦略。男にはデータを、女にはイメージを売れ(2014年10月17日、ダイヤモンド社)
- 人を操る禁断の文章術(2015年1月21日、かんき出版)
- 子育ては心理学でラクになる(2015年2月27日、主婦と生活社)
- 限りなく黒に近いグレーな心理術(2015年5月30日、青春出版社)
- なぜかまわりに助けられる人の心理術(2015年8月7日、宝島社)
- ポジティブ・チェンジ(2015年10月1日、日本文芸社)
- トークいらずの営業術(2015年10月21日、星雲社)
- ネガティブな人ほど運がいい!?(2015年10月24日、ベストセラーズ)
- メンタリストDaiGoの心を強くする300の言葉(2016年4月28日)
- 自分を操る超集中力(2016年5月31日)
- ウィルパワーダイエット ダイエットという自分との心理戦に勝つ方法(2016年6月6日)
- ワンコイン心理術 500円で人のこころをつかむ心理学(2016年9月1日、PHP文庫)
- あなたを変える52の心理ルール(2016年9月15日)
- マンガでわかる 最高の結果を引き出す心理交渉術(2016年9月21日)
- メンタリストDaiGoの幸せをつかむ言葉(2016年9月23日)
- マインドフルネス 仏教瞑想と近代科学が生み出す、心の科学の現在形(2016年11月30日、別冊サンガジャパン3)
- ポジティブ・ワード(2016年12月20日)
- 「好き」を「お金」に変える心理学(2017年1月21日)
- なぜかまわりに助けられる人の心理術(2017年2月22日、宝島SUGOI文庫)
- メンタルサプリ 自分を操るポジティブな心理学(2017年2月22日、ヒカルランド)
- 直観力(2017年3月20日、星雲出版)
- 面接官の心を操れ! 無敵の就職心理戦略(2017年3月23日、KADOKAWA)
- ゼロから幸せをつかむ オトナの恋愛処方箋(2017年5月30日、辰巳出版)
- ベットの上の心理学 Kindle版(2017年6月30日、KADOKAWA)
- 図解 自分を操る超集中力(2017年7月20日、かんき出版)
- コミックだからわかる! 相手の本音を見抜く仕事の心理術(2017年7月27日、KADOKAWA)
- 【新装版】心を操る超プロメンタリストになる!(2017年8月3日、ヒカルランド)
コメント お気軽にコメントを残してください!!